佐渡市の近藤内科胃腸科は、地域の「かかりつけ医」として皆様の健康をサポートをします。
内科|小児科|胃腸・消化器内科
お知らせ

〇当院では、帯状疱疹予防接種を行っております。該当の年齢の方は、佐渡市による助成が受けられますので、詳しくはお問い合わせください。
〇6月から10月まで、佐渡市の高齢者健診を行っております。
ご予約は医院固定電 話または受付にてお願い致します。
オンライン資格確認について
マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口にてマイナンバーカードを使用しての受付が可能です。
オンライン資格確認とは、マイナンバーカードをカードリーダーで読み取ってオンライン上で医療保険の資格情報を確認することです。マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口で保険証を提示していただかなくても医療保険の資格確認ができるようになりました
マイナンバーカードをお持ちでない方は、今まで通り保険証をご提示ください。
当院について
〇当院は保険医療機関であり、施設基準に関する以下の届出を行っております。
●医療情報取得加算:当院ではオンライン資格確認を行う体制を有しています。受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
●医療DX推進体制整備加算:医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。また、マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。電子処方箋の発行及び電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施しています。電子カルテ情報共有サービスについては、導入に向け検討しています。
●明細書発行体制等加算:当院では無償で明細書を交付する体制を有しております。
●一般名処方加算:医薬品の供給状況や、令和6年10月より長期収載品について医療上の必要性があると認められない場合に患者様の希望を踏まえ処方した場合は選定療養となることを踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分説明しております。
〇当院では後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用に積極的に取り組んでおります。
〇当院では診断書、証明書などを保険外で発行しております。

診療科名
診療内容
診療時間
お問合せ
お問合せ
お電話でのお問合せ
0259-57-3515
診察時間 9:00~12:00 14:00~17:30
休診日 日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
<発熱の患者さんへの対応>
当院では、外来において、受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者さんの受け入れを行っております。
また、そのために必要な感染防止対策として発熱患者等の動線を分ける等の対応を行う体制を有しております。
-
新患・急患随時受付け
-
往診可
-
車椅子貸し出しあり(専用スロープ有)
ご不明な点がありましたらご連絡ください。